「オリモノの変化からみる女性のからだ(前編)」では、年齢別にみたオリモノの状態についてご説明いたしました。後編では、正常なオリモノと異常なオリモノについてご説明いたします。
日頃から生理周期や オリモノ の 変化 を把握することにより健康状態を確認することができます。
オリモノの変化からみる女性のからだ(後編)
正常なオリモノとは
まず、オリモノには個人差がありますが、下着が濡れてしまうほど多い場合でも異常ではなく、疲労やストレスなどから量が増えることもあります。
色は無色透明、あるいはクリーム色から乳白色で下着について乾燥すると黄色っぽくなります。ニオイはやや酸っぱく、生理前にはきつくなることがあります。
また、半透明から白っぽい色で卵の白身のようなオリモノやその状態のオリモノに少し血が混じっていた場合などは排卵期特有のものである可能性があります。
異常なオリモノから疑われる病気
オリモノの量が増えたり、悪臭がしたり、色に変化が見られる場合、病気である可能性があります。
オリモノの状態や色が白く濁っていたり、ポロポロとした状態のオリモノがみられた場合にはカンジダ膣炎である可能性があります。オリモノ以外での症状では外陰部に非常に強いかゆみや刺激感、灼熱感があります。
また、水っぽくて灰色がかった色のオリモノがみられ、魚の腐ったようなニオイがあり、外陰部に強いかゆみがある場合には細菌性膣症の可能性があります。
それから、胞状であり、黄緑や異常な黄色で強い悪臭があるオリモノがみられた場合にはトリコモナス膣炎の可能性があり、その他の症状として外陰部のかゆみや刺激感、灼熱感があげられます。
水っぽいオリモノが増えた場合にはクラミジア感染症が疑われ、下腹部痛や発熱などがみられます。
また、ピンク色のオリモノが見られた場合、萎縮性膣炎や子宮頸ガン、子宮頸管ポリープの可能性があります。そして不正出血で赤褐色、茶褐色のオリモノが見られた場合、子宮体ガンの可能性があります。
日頃からオリモノのチェックを
日頃から生理周期やオリモノ周期を把握することが病気の早期発見につながります。オリモノの色やニオイ、量などに少しでも変化がみられた場合には婦人科を受診することが大切です。
閉経後もオリモノのチェックを
閉経後、オリモノの量は減っていきますが、体に異変が起きている可能性がある場合には分泌量が増えることがあります。膣炎を起こしている場合、子宮や膣からの分泌物ではなく、膣壁から膿などがオリモノと混ざり排出されているので、オリモノの量が増えたと感じます。
また、子宮頸ガンや子宮体ガン、肝臓疾患や糖尿病などの全身疾患を発症した場合にもオリモノの量が増えることがあります。
このように、閉経後のオリモノの状態を知ることは病気に気づくためにとても大切なことです。色やニオイ、量などの変化から少しでも異常があるときには婦人科を受診することをおすすめします。
まとめ
オリモノの変化から見る女性のからだ(後編)
正常なオリモノとは
異常なオリモノから疑われる病気
日頃からオリモノのチェックを
閉経後もオリモノのチェックを