女性なら誰でも一度はおりもののにおいや量が気になり、誰にも相談できず悩んだ経験があるという方は多いようです。
特に 茶色 い おりもの が出るようになり悩んでいるという方がいたら、婦人科疾患が潜んでいる可能性がありますので、早めに婦人科の医師の診察を受けることをおすすめします。
茶色いおりものが気になるとき
おりものの役割とは
おりものは、初潮をむかえる頃から子宮や膣から分泌されます。妊娠を希望している場合には、おりものは重要な役割を果たしています。
また、子宮や膣などを常に潤わせることで、細菌感染や膣の萎縮などを防ぐ役割も果たしています。
正常なおりものは、無色透明か乳白色で、においはほとんどしないかヨーグルトのような酸っぱいにおいが少しする方が多いようです。
正常なおりものとは
おりものは、健康上特に問題がない場合、無色透明か乳白色で少し粘り気があるか水っぽいかどちらかの状態のものが分泌されます。においは生理の前後には強まることがありますが、基本的には無臭もしくはヨーグルトのようなすっぱいにおいがします。
また、外気にふれたり、おりものシートを長時間使用しているとにおいが強まる傾向があります。
気をつけなければいけないおりもの
おりものの状態によっては病気が潜んでいる可能性があります。
「おりものの量がいつもより多い」、「においがかなりきつい」、「茶色や黄緑色のおりものが出る」など、いつものおりものの状態とかなり違うと感じる場合は、迷わず早めに婦人科の医師の診察を受けることをおすすめします。
また、排卵日の頃や生理の前後には上記のようなおりものが出ることがあります。その場合は正常なおりものですが、病気が潜んでいる可能性は否定できないため、何かいつもと違うと感じたら婦人科の医師の診察を受けることが重要です。
おりものが茶色になる原因
生理の前後や排卵日の頃のおりものには血液が混ざるため、茶色いおりものが出ることがあります。これは正常なので特に気にすることはありません。
ですが、それ以外の期間に茶色いおりものが出るようであれば、婦人科疾患が潜んでいる可能性があります。
「子宮内膜症」、「子宮筋腫」、「子宮腺筋症」などの良性疾患や、「子宮頚癌」、「子宮体癌」、「卵巣癌」などの悪性疾患でも子宮からの「不正出血」があるため、おりものが茶色になることがあります。
また、「膣炎」、「老人性膣炎」、「膣内での雑菌の繁殖」、「膣内に異物が入っている」などの膣内の異常により「不正出血」がおこり、おりものが茶色になることもあります。
不正出血とは
不正出血には、「ストレス」、「ダイエット」、「更年期」などによる女性ホルモンのバランスの乱れによる「機能性出血」と子宮や膣などに疾患があり出血する「器質性出血」の二つに分類されます。
「機能性出血」の場合は、規則正しい生活や食生活を心がけ、ストレスをためない生活をすることで改善されることがほとんどですが、それでも不正出血が続く場合は女性ホルモンのバランスが崩れている場合が考えられるため、婦人科で女性ホルモンの値を検査し、ホルモンを補う治療が必要になってくる場合があります。
「器質性出血」の場合は、婦人科疾患が原因であるため、必ず婦人科で医師の診察を受け治療を開始することが必要となります。
「子宮内膜症」、「子宮筋腫」、「子宮腺筋症」などの両性疾患が原因の場合は、症状や状態によっては外科的な手術が必要となる場合がありますが、多くは薬を使用した内科的治療により不正出血が改善されてきます。
「子宮頸癌」、「子宮体癌」、「卵巣癌」などのような悪性疾患が原因の場合は、外科的治療や場合によっては、抗癌剤や放射線治療などが必要となりますので、担当の医師と話し合い治療の計画を進めていくことになります。
気になる症状があれば早めの受診を
茶色のおりものが出るだけでなく、下腹部痛や吐き気がするなどの症状がある場合など、気になる症状がある場合は自己判断や我慢などはしないで、早めに婦人科の医師に相談することが大切です。
茶色いおりものは、婦人科疾患のサインかもしれないと常に頭に入れておくことは女性にとってとても重要なことです。
まとめ
茶色いおりものが気になるとき
おりものの役割とは
正常なおりものとは
気をつけなければいけないおりもの
おりものが茶色になる原因
不正出血とは
気になる症状があれば早めの受診を