女性の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 心の病 / 無気力症候群 / 一生懸命な頑張り屋さんは、無気力症候群にご用心!

一生懸命な頑張り屋さんは、無気力症候群にご用心!

sepi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

mukiryokushoukougun

最近よく耳にすることがある 無気力症候群 ですが、うつ病と同じだと思っている人は沢山いるはずです。しかし、うつ病とは大きく異なる特徴があります。根が真面目で、昔から大人受けの良い、良い子だった人で最近やる気が起きない人は知っておく必要性があります。


スポンサードリンク

一生懸命な頑張り屋さんは、無気力症候群にご用心!


- 目次 -

  • 無気力症候群を知ろう
  • うつ病との違い
  • なりやすい人の特徴
  • 無気力症候群の予防策

無気力症候群を知ろう

無気力症候群とは、その名の通り無気力になってしまう病気なのですが、すべてに無気力になるのではなく、本業に対してだけ無気力になるのが、無気力症候群の特徴です。

別名、退却神経症ともいい、まさに仕事や学業から逃げ出したいのに、逃げる事ができない状況に追い込まれているために、どうすることもできず、無気力になってしまうのです。


うつ病との違い

無気力症候群というと、うつ病の一種のように思われがちです。実際にうつ病と一緒に併発する可能性も高い病気ですが、無気力症候群だけの場合は、うつ病とは大きく異なる特徴があります。

うつ病は何に対しても無気力になりますが、無気力症候群は本業だけで、普段の生活の趣味やプライベートや副業に対しては、全く支障がでません。

それに比べて本業の方は、ひどくなると仕事であれば退職を余儀なくされたり、学業であれば退学しなければいけないほどになってしまったりと、本業に対しての無気力感がとても大きくでます。

そして、一番の大きな問題はうつ病なら、病気になった時の危機感がありますが、本業だけに無気力な無気力症候群は、食欲がなくなる訳でもなく、寝不足や不安感に襲われるわけでもないので、最悪の場合は数十年、本業に無気力のまま生活することとなります。


なりやすい人の特徴

無気力症候群になりやすい人の特徴は、完璧主義で頑張り屋の人、なんでも一生懸命に頑張るタイプで、完璧にできなければやらないというタイプの人です。

昔から親や先生、周りの大人から評判が良くてどちらかというと良い子のタイプです。几帳面で何事もきちんとやらないと気がすまない人が、無気力症候群にかかりやすいです。

親に言われたとおりに動くタイプや、先生の受けがいいからなど、自分の意志そっちのけで人生の重要な決定をしてきた人に多く、自分の本当の意志に向き合わずに人格形成が未熟な人が大学合格後や、目標の会社に入社後などにかかりやすくなります。

もともと、昔からの性格でやる気に乏しく、だらしない人はかかりにくいようです。


無気力症候群の予防策

最大の予防策としては、完璧を求めないことを目標にすると良いです。無気力症候群にかかる人は、自分の力以上に完璧や高みを望んでしまいがちです。

しかし、高みや完璧を目指してみても、自分の持てる力以上の物を必要とするのでは、当然失敗ばかりするのです。そして失敗を繰り返すと、次第にどうせうまくいかないなら、最初から興味を持たないようにしようと無気力に陥って行きます。

まずは失敗にこだわらず、なにごともほどほどにするということが一番の予防策に繋がります。完璧主義の人に多いのは、数字で表すとなにごとも100%完璧に!という考えが多いようです。

そこを100%にせずに、うまくいかないときは70%60%くらいでも、良しと考えて行動すると無気力症候群を防ぐことができます。

無気力症候群はもともと元気で行動的で、一生懸命な頑張り屋さんがなりやすいので、そんな人たちの足をひっぱる、とても迷惑な病気だと言えます。

しかし頑張りすぎる人には、見方を変えれば脳からの休んでほしいという、小さな警笛なのかもしれないので、無視せずにじっくりと向き合うことも重要です。

スポンサードリンク

まとめ

一生懸命な頑張り屋さんは、無気力症候群にご用心!
無気力症候群を知ろう
うつ病との違い
なりやすい人の特徴
無気力症候群の予防策

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 無気力症候群 関連タグ:無気力症候群

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 乳房
    • 高プロラクチン血症
    • マンモグラフィー
    • 乳房再建
    • 乳癌
    • 乳管内乳頭腫
    • 乳腺嚢胞
    • 乳腺炎
    • 乳腺症
    • 乳腺線維腺腫
    • 浸潤性乳管癌
  • 子宮
    • 婦人科検診
    • 子宮癌
    • 子宮頸がん
    • 子宮体がん
    • 子宮筋腫
    • 子宮内膜症
    • 子宮内膜ポリープ
    • 子宮内膜増殖症
    • 子宮内膜炎
    • 子宮腺筋症
    • 子宮頸部異形成
    • 子宮脱
    • 絨毛がん
    • 子宮下垂
    • 子宮頚管
  • 卵巣と卵管
    • チョコレート嚢胞
    • 卵巣癌
    • 卵巣腫瘍
    • 卵巣嚢腫
    • 卵巣機能低下症
    • 多嚢胞性卵巣
  • 月経の異常
    • PMS
    • 不正出血
    • 月経前症候群
    • 月経困難症
    • 生理不順
    • 基礎体温
    • 排卵痛
    • 生理痛
    • 月経
    • 更年期障害
    • 閉経
    • 早発閉経
    • 月経不調
    • 無月経
    • 稀発月経
    • 過多月経
    • 過少月経
    • 頻発月経
    • 黄体機能不全
  • 外陰と腟
    • オリモノ
    • デリケートゾーン
    • バルトリン腺炎
  • 一般的な感染症
    • りんご病
    • 伝染性単核球症
    • 髄膜炎
    • リンパ管炎
  • 心の病
    • ストレスチェック
    • 睡眠
    • 精神的ストレス
    • うつ病
    • 躁鬱病
    • 双極性障害
    • 自律神経失調症
    • セロトニン
    • 不眠症
    • アルコール依存症
    • ギャンブル依存症
    • 摂食障害
    • 無気力症候群
    • 依存症
    • 緊張
    • 心身症
    • ptsd
    • 起立性調節障害
    • 体重減少
    • 無気力
  • 甲状腺の病気
    • バセドウ病
    • 甲状腺ホルモン
    • 甲状腺機能低下症
  • 脳の病気
    • 若年性アルツハイマー
    • 若年性認知症
    • 若年性健忘症
    • 下垂体腺腫
  • 心臓・血管
    • 虚血性心不全
  • 血液疾患
    • 貧血
    • 特発性血小板減少性紫斑病
    • エイズ
    • フェリチン
    • 異食症
  • リウマチ・膠原病
    • 全身性エリテマトーデス
    • 線維筋痛症
    • シェーグレン症候群
  • 代謝・内分泌
    • 糖尿病
    • 代謝
    • クッシング症候群
    • メタボリック
  • 消化器
    • 胃痛
    • 胃腸炎
    • 逆流性食道炎
    • 胃癌
    • ピロリ菌
    • 転移性肝がん
  • 腸内
    • 便秘
    • 下痢
    • 下剤
    • 過敏性腸症候群
    • 腸内細菌
    • 食物繊維
    • 肛門科
    • べんもれ
  • 泌尿器
    • 頻尿
    • 膀胱炎
  • アレルギー
    • 光線過敏症
    • 抗アレルギー薬
  • 美容
    • いちご鼻
    • ニキビ
    • 赤ニキビ
    • むくみ
    • 冷え性
    • ほおづえ
    • 抜け毛
    • 爪
    • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • 美容外科
    • 整形外科
    • かゆみ止め
    • サプリ
    • 毛穴
  • 耳鼻咽喉
    • 鼻づまり
    • 鼻炎
    • 花粉症
    • 蓄膿症
    • めまい
    • メニエール病
    • 三半規管
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 耳管狭窄症
    • 口内炎
    • 口角炎
    • 声帯ポリープ
    • 咽頭癌
  • 目
    • ドライアイ
    • 緑内障
    • 白内障
    • 結膜炎
  • 皮膚
    • 肌
    • 湿疹
    • ほくろ
    • 脂漏性角化症
    • 疥癬
    • ビダール苔癬
    • アトピー
  • 足
    • 足のむくみ
    • 足の臭い
    • 五本指ソックス
    • むずむず脚症候群
    • モートン病
  • 骨
    • 恥骨が痛い
    • 骨粗鬆症
    • 関節リウマチ
    • 肩こり
  • 腫瘍
    • リンパ節転移
  • 検査項目
    • 血液検査
    • 血液検査tp
    • pet-ct検査
    • 遺伝子
  • 治療法
    • 抗がん剤
    • ホルモン剤
    • 再生医療
  • 染色体異常
    • ターナー症候群 
    • 半陰陽
  • 強迫性障害
  • 水虫

Copyright © 2023 josei-byouki-iroha.com