女性の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 乳房 / マンモグラフィー / マンモグラフィーは低額料金の集団検診がお得な理由とは?(後編)

マンモグラフィーは低額料金の集団検診がお得な理由とは?(後編)

may

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

manmogurafi ryoukin

「マンモグラフィーは低額料金の集団検診がお得な理由とは?(000023前編)」では、マンモグラフィー検査とはどのような検査であるのかご紹介いたしました。後編では、 マンモグラフィー の検査 料金 についてお伝えいたします。

昨今、マンモグラフィー検査は女性検査員がおこなう病院も増加傾向にあるようです。


スポンサードリンク

マンモグラフィーは低額料金の集団検診がお得な理由とは?(後編)


- 目次 -

  • マンモグラフィー検査料金は?集団検診の悩みとは?
  • 乳がん検診できちんとがんは見つかる?
  • マンモグラフィー検査の重要性とは?

マンモグラフィー検査料金は?集団検診の悩みとは?

市区町村の集団でおこなわれる乳がん検診は視触診およびマンモグラフィー検査の2種類の検査が2年に1回の実施で、市区町村から提供されるクーポンを利用することで自己負担する料金は無料から2,000円の範囲でおこなわれているところが多いようです。

低額料金で簡単に受けやすい検査のように感じますが、実際にはマンモグラフィー検査を避ける女性も少なくありません。マンモグラフィー検診はアクリル板で乳房を挟みこむ際に検査員が胸を何度も触れなければならない状況があります。

これはエックス線でしっかりと乳房内を読み取ることができるように検査上やむを得ない行為とは理解しているものの検査員が男性の場合強い抵抗を感じる女性も少なくないようです。それが乳がん検診の受診率の低さにもつながっているといえるようです。

そのため苦労して検査員が女性の病院を探して個別に乳がん検診を受診するといった方法を取るということもあるようです。実際に「当院ではマンモグラフィー検査は女性検査員がおこないます」とうたっている病院も多くなってきています。

しかし個別のマンモグラフィー検査を受診した場合は診察料金などを除いて5,000円程度がかかるようです。またより詳しい検査を希望してマンモグラフィー検査に加えて超音波検査も行った場合はプラス4,000円程度がかかってくるようです。


乳がん検診できちんとがんは見つかる?

厚生労働省の調べでは平成25年度乳がん検診の受診者数は3,064,503人、うち7.5%にあたる229,062人が要精密検査対象者数となっています。

そしてその中で乳がんが発見された数が0.31%にあたる9,564人でした。(70歳以上含む/マンモグラフィーのみ、視触診およびマンモグラフィーの両検査含む)

胃がんでは検診の受診者数:3,729,576人、要精密検査対象者数:321,118人(8.6%)、胃がん発見者数:6,066人(0.16%)となっています。肺がんでは検診の受診者数:7,430,915人、要精密検査対象者数:195,101人(2.6%)、肺がん発見者数:4,642人(0.06%)となっています。

大腸がんでは検診の受診者数:8,294,168人、要精密検査対象者数:650,229人(7.8%)、大腸がん発見者数:20,282人(0.24%)となっています。

子宮がんでは検診の受診者数:4,448,311人、要精密検査対象者数:86,928人(2.0%)、子宮がん発見者数:2,968人(0.07%)となっています。

このようにマンモグラフィーをはじめ乳がん検診で実際に乳がんが発見される割合は0.31%と、他の部位のがんよりも比較的高い率であることがわかります。検査料金の負担はありますが発見率が多少でも多いのならば受診する価値は大きいといえるでしょう。


マンモグラフィー検査の重要性とは?

2006年から2008年の診断からの調査では女性のがんにおいて生存率が高いものを部位順にみる(生存年数や転移状況など含まず)と、乳房…対象者数:61,622人/相対生存率:91.1%、子宮…対象者数:20,579人/相対生存率:76.9%、大腸(結腸・直腸)…対象者数:44,920人/相対生存率:69.6%、胃…対象者数:34,022人/相対生存率:63.0%、肺…対象者数:22,391人/相対生存率:43.2%、肝および肝内胆管…対象者数:11,047人/相対生存率:30.5%と、なかでも実際に乳がんになった人が治療をおこなうことで生存率:91.1%と非常に高いということがわかります。

市区町村の集団マンモグラフィー検査であれば無料から2,000円という低額料金で早期発見、早期治療ができて、乳房全切除などのリスクは避けられる可能性は高くなるということにもつながります。

スポンサードリンク

まとめ

マンモグラフィー検査料金は?集団検診の悩みとは?(後編)
乳がん検診できちんとがんは見つかる?
マンモグラフィー検査の重要性とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: マンモグラフィー 関連タグ:マンモグラフィー, 料金

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 乳房
    • 高プロラクチン血症
    • マンモグラフィー
    • 乳房再建
    • 乳癌
    • 乳管内乳頭腫
    • 乳腺嚢胞
    • 乳腺炎
    • 乳腺症
    • 乳腺線維腺腫
    • 浸潤性乳管癌
  • 子宮
    • 婦人科検診
    • 子宮癌
    • 子宮頸がん
    • 子宮体がん
    • 子宮筋腫
    • 子宮内膜症
    • 子宮内膜ポリープ
    • 子宮内膜増殖症
    • 子宮内膜炎
    • 子宮腺筋症
    • 子宮頸部異形成
    • 子宮脱
    • 絨毛がん
    • 子宮下垂
    • 子宮頚管
  • 卵巣と卵管
    • チョコレート嚢胞
    • 卵巣癌
    • 卵巣腫瘍
    • 卵巣嚢腫
    • 卵巣機能低下症
    • 多嚢胞性卵巣
  • 月経の異常
    • PMS
    • 不正出血
    • 月経前症候群
    • 月経困難症
    • 生理不順
    • 基礎体温
    • 排卵痛
    • 生理痛
    • 月経
    • 更年期障害
    • 閉経
    • 早発閉経
    • 月経不調
    • 無月経
    • 稀発月経
    • 過多月経
    • 過少月経
    • 頻発月経
    • 黄体機能不全
  • 外陰と腟
    • オリモノ
    • デリケートゾーン
    • バルトリン腺炎
  • 一般的な感染症
    • りんご病
    • 伝染性単核球症
    • 髄膜炎
    • リンパ管炎
  • 心の病
    • ストレスチェック
    • 睡眠
    • 精神的ストレス
    • うつ病
    • 躁鬱病
    • 双極性障害
    • 自律神経失調症
    • セロトニン
    • 不眠症
    • アルコール依存症
    • ギャンブル依存症
    • 摂食障害
    • 無気力症候群
    • 依存症
    • 緊張
    • 心身症
    • ptsd
    • 起立性調節障害
    • 体重減少
    • 無気力
  • 甲状腺の病気
    • バセドウ病
    • 甲状腺ホルモン
    • 甲状腺機能低下症
  • 脳の病気
    • 若年性アルツハイマー
    • 若年性認知症
    • 若年性健忘症
    • 下垂体腺腫
  • 心臓・血管
    • 虚血性心不全
  • 血液疾患
    • 貧血
    • 特発性血小板減少性紫斑病
    • エイズ
    • フェリチン
    • 異食症
  • リウマチ・膠原病
    • 全身性エリテマトーデス
    • 線維筋痛症
    • シェーグレン症候群
  • 代謝・内分泌
    • 糖尿病
    • 代謝
    • クッシング症候群
    • メタボリック
  • 消化器
    • 胃痛
    • 胃腸炎
    • 逆流性食道炎
    • 胃癌
    • ピロリ菌
    • 転移性肝がん
  • 腸内
    • 便秘
    • 下痢
    • 下剤
    • 過敏性腸症候群
    • 腸内細菌
    • 食物繊維
    • 肛門科
    • べんもれ
  • 泌尿器
    • 頻尿
    • 膀胱炎
  • アレルギー
    • 光線過敏症
    • 抗アレルギー薬
  • 美容
    • いちご鼻
    • ニキビ
    • 赤ニキビ
    • むくみ
    • 冷え性
    • ほおづえ
    • 抜け毛
    • 爪
    • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • 美容外科
    • 整形外科
    • かゆみ止め
    • サプリ
    • 毛穴
  • 耳鼻咽喉
    • 鼻づまり
    • 鼻炎
    • 花粉症
    • 蓄膿症
    • めまい
    • メニエール病
    • 三半規管
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 耳管狭窄症
    • 口内炎
    • 口角炎
    • 声帯ポリープ
    • 咽頭癌
  • 目
    • ドライアイ
    • 緑内障
    • 白内障
    • 結膜炎
  • 皮膚
    • 肌
    • 湿疹
    • ほくろ
    • 脂漏性角化症
    • 疥癬
    • ビダール苔癬
    • アトピー
  • 足
    • 足のむくみ
    • 足の臭い
    • 五本指ソックス
    • むずむず脚症候群
    • モートン病
  • 骨
    • 恥骨が痛い
    • 骨粗鬆症
    • 関節リウマチ
    • 肩こり
  • 腫瘍
    • リンパ節転移
  • 検査項目
    • 血液検査
    • 血液検査tp
    • pet-ct検査
    • 遺伝子
  • 治療法
    • 抗がん剤
    • ホルモン剤
    • 再生医療
  • 染色体異常
    • ターナー症候群 
    • 半陰陽
  • 強迫性障害
  • 水虫

Copyright © 2023 josei-byouki-iroha.com