女性の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 美容 / 女性ホルモン / 女性ホルモンを整えるアロマで、体も心もリラックス!

女性ホルモンを整えるアロマで、体も心もリラックス!

sepi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

joseihorumon aroma

最近意味もなくイライラする、生理が遅れている、精神的に不安定で落ち着かない、このようなことが起きている人は要注意です。もしかしたら、女性ホルモンのバランスが崩れているかもしれません。

アロマ は日常から気持ちを引き離してくれ、 女性ホルモン のバランスを整えてくれます。


スポンサードリンク

女性ホルモンを整えるアロマで、体も心もリラックス!


- 目次 -

  • 女性ホルモンが崩れると
  • アロマについて
  • 女性ホルモンに良い精油
  • まずは日常から逸脱する効果

女性ホルモンが崩れると

女性の体は、一定の周期で女性ホルモンにコントロールされています。生理になったり、妊娠・出産を可能にしたり、体や心への影響力もとても大きいです。

女性ホルモンのバランスが崩れると起きる症状が、生理不順です。生理痛もひどくなり、PMSになる女性もいます。

他にも大きな症状としては、不妊や更年期障害などを引き起こします。そして、目に見えないところでは精神面に多大な影響を及ぼします。

毎日イライラする、不安になる、落ち着かない、悲しくなる、集中力がなくなる、眠くなるなどの悪影響がでてきます。

最悪の場合、自律神経失調症などの、心の病気になってしまうこともあります。


アロマについて

大昔は、日本や海外でも宗教的な意味合いで、香りが使われることがありました。しかし現代ではアロマセラピーと言う名前で、医療の現場でも使われるようになってきています。

精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれる植物に由来する、揮発性のオイルを使います。種類は植物に沢山の種類があるように、精油もそれに伴いいろいろな種類があります。

ただ香りを嗅ぐだけで、体が良くなるなんてことは、あまり信じられない人もいるようですが、人間の体の中でも、鼻は脳に直結している唯一の器官なので鼻から受け取った刺激は、脳の視床下部に影響を及ぼします。

脳の中でも視床下部は、自律神経やホルモン伝達を調整する役割があると言われており、その部分にアロマの刺激がいくことで、速攻性のある効果が認められるのです。

簡単に言うと香りは、ダイレクトに脳に影響を与えることができるのです。


女性ホルモンに良い精油

精油もたくさんの種類があります。一般的に知られている物でも、ラベンダー、ローズ、カモミール、ジャスミンなど誰もが聞いたことのあるようなものから、コーヒーやゆず、ロータスなどの変わり種もあります。

現代では、アロマオイルは200~300種類はあると言われていますが、女性ホルモンに良いと言われている精油を紹介します。

クラリセージ

クラリセージという名前を聞くと、あまり認識のない植物の様に思われますが、日本名ではサルビアの種類でオニサルビアと呼ばれています。スパイシーな香りの中に、優しいほのかな甘みが含まれていて、心を穏やかにしてストレスを解消させてくれます。

女性ホルモンは2種類あり、そのうちの1つ、美肌を促し自律神経を整えると言う、エストロゲンという女性ホルモンに、よく似た成分をクラリセージは含んでいます。

ゼラニウム

ゼラニウムは冷えや、イライラを緩和し、心の不調で悩む更年期の女性を癒してくれる効果があります。

ローズとミントを掛け合わせたような香りが、心を高揚させてくれて、明るく前向きな気持ちになれます。

しかも、おまけの嬉しい効能があり、虫よけにも使える上にフィシャルマッサージにも使えると言う優れものです。

ネロリ

ネロリはミカン科の植物の花から作られた精油です。ミカン科だけあって、香りは柑橘系で甘さの中に少し感じる苦味のわりに、優雅なフローラル感があるので、香水の原料としても使われることがあります。

ネロリに含まれる成分が、ホルモンに良く似ており、女性ホルモンを整えてくれます。ストレスなどで疲れた心を、優しく包みこんでくれて、リラックスさせてくれます。


まずは日常から逸脱する効果

普段の生活の中では毎日、同じ景色、同じ臭いを嗅いで生活しています。

そんな中で、アロマのように全く嗅いだことのない香りを嗅ぐだけでも、日常から逸脱した感覚が得られ、尚且つ優雅な気分になれれば、リラックス効果は間違いなしです。

スポンサードリンク

まとめ

女性ホルモンを整えるアロマで、体も心もリラックス!
女性ホルモンが崩れると
アロマについて
女性ホルモンに良い精油
まずは日常から逸脱する効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 女性ホルモン 関連タグ:アロマ, 女性ホルモン

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 乳房
    • 高プロラクチン血症
    • マンモグラフィー
    • 乳房再建
    • 乳癌
    • 乳管内乳頭腫
    • 乳腺嚢胞
    • 乳腺炎
    • 乳腺症
    • 乳腺線維腺腫
    • 浸潤性乳管癌
  • 子宮
    • 婦人科検診
    • 子宮癌
    • 子宮頸がん
    • 子宮体がん
    • 子宮筋腫
    • 子宮内膜症
    • 子宮内膜ポリープ
    • 子宮内膜増殖症
    • 子宮内膜炎
    • 子宮腺筋症
    • 子宮頸部異形成
    • 子宮脱
    • 絨毛がん
    • 子宮下垂
    • 子宮頚管
  • 卵巣と卵管
    • チョコレート嚢胞
    • 卵巣癌
    • 卵巣腫瘍
    • 卵巣嚢腫
    • 卵巣機能低下症
    • 多嚢胞性卵巣
  • 月経の異常
    • PMS
    • 不正出血
    • 月経前症候群
    • 月経困難症
    • 生理不順
    • 基礎体温
    • 排卵痛
    • 生理痛
    • 月経
    • 更年期障害
    • 閉経
    • 早発閉経
    • 月経不調
    • 無月経
    • 稀発月経
    • 過多月経
    • 過少月経
    • 頻発月経
    • 黄体機能不全
  • 外陰と腟
    • オリモノ
    • デリケートゾーン
    • バルトリン腺炎
  • 一般的な感染症
    • りんご病
    • 伝染性単核球症
    • 髄膜炎
    • リンパ管炎
  • 心の病
    • ストレスチェック
    • 睡眠
    • 精神的ストレス
    • うつ病
    • 躁鬱病
    • 双極性障害
    • 自律神経失調症
    • セロトニン
    • 不眠症
    • アルコール依存症
    • ギャンブル依存症
    • 摂食障害
    • 無気力症候群
    • 依存症
    • 緊張
    • 心身症
    • ptsd
    • 起立性調節障害
    • 体重減少
    • 無気力
  • 甲状腺の病気
    • バセドウ病
    • 甲状腺ホルモン
    • 甲状腺機能低下症
  • 脳の病気
    • 若年性アルツハイマー
    • 若年性認知症
    • 若年性健忘症
    • 下垂体腺腫
  • 心臓・血管
    • 虚血性心不全
  • 血液疾患
    • 貧血
    • 特発性血小板減少性紫斑病
    • エイズ
    • フェリチン
    • 異食症
  • リウマチ・膠原病
    • 全身性エリテマトーデス
    • 線維筋痛症
    • シェーグレン症候群
  • 代謝・内分泌
    • 糖尿病
    • 代謝
    • クッシング症候群
    • メタボリック
  • 消化器
    • 胃痛
    • 胃腸炎
    • 逆流性食道炎
    • 胃癌
    • ピロリ菌
    • 転移性肝がん
  • 腸内
    • 便秘
    • 下痢
    • 下剤
    • 過敏性腸症候群
    • 腸内細菌
    • 食物繊維
    • 肛門科
    • べんもれ
  • 泌尿器
    • 頻尿
    • 膀胱炎
  • アレルギー
    • 光線過敏症
    • 抗アレルギー薬
  • 美容
    • いちご鼻
    • ニキビ
    • 赤ニキビ
    • むくみ
    • 冷え性
    • ほおづえ
    • 抜け毛
    • 爪
    • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • 美容外科
    • 整形外科
    • かゆみ止め
    • サプリ
    • 毛穴
  • 耳鼻咽喉
    • 鼻づまり
    • 鼻炎
    • 花粉症
    • 蓄膿症
    • めまい
    • メニエール病
    • 三半規管
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 耳管狭窄症
    • 口内炎
    • 口角炎
    • 声帯ポリープ
    • 咽頭癌
  • 目
    • ドライアイ
    • 緑内障
    • 白内障
    • 結膜炎
  • 皮膚
    • 肌
    • 湿疹
    • ほくろ
    • 脂漏性角化症
    • 疥癬
    • ビダール苔癬
    • アトピー
  • 足
    • 足のむくみ
    • 足の臭い
    • 五本指ソックス
    • むずむず脚症候群
    • モートン病
  • 骨
    • 恥骨が痛い
    • 骨粗鬆症
    • 関節リウマチ
    • 肩こり
  • 腫瘍
    • リンパ節転移
  • 検査項目
    • 血液検査
    • 血液検査tp
    • pet-ct検査
    • 遺伝子
  • 治療法
    • 抗がん剤
    • ホルモン剤
    • 再生医療
  • 染色体異常
    • ターナー症候群 
    • 半陰陽
  • 強迫性障害
  • 水虫

Copyright © 2023 josei-byouki-iroha.com