女性の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 心の病 / 体重減少 / 体重減少する病気を知り、予防に努めましょう。

体重減少する病気を知り、予防に努めましょう。

iwa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

taijyuugensyou byouki

メタボの問題もあるなか、男女問わず痩せすぎの問題があります。ダイエットを目的としていないにも関わらず、 体重減少 することは、病気が潜んでいる可能性があります。


スポンサードリンク

体重減少する病気を知り、予防に努めましょう


- 目次 -

  • 体重減少するとともにあらわれる症状
  • 体重減少以外に症状がでない病気
  • 甲状腺機能亢進症(バセドウ病)
  • 糖尿病
  • うつ病
  • 日常生活での予防法

体重減少するとともにあらわれる症状

痩せている人の多くに当てはまるのが、胃が痛い、胃が重いという胃にあらわれる不快感です。また、腸が弱く、下痢を起こしやすいです。痩せすぎると、フラフラと貧血を起こしたり、目の下にクマが目立ち、頬はこけ、不健康状態が誰から見ても分かるようになります。

体力が低下して、筋力が発達していないため、ケガをしやすく骨折すると治療が長くかかります。女性は、痩せすぎて栄養状態が正常でないと、妊娠をしても胎児の成長に悪い影響があらわれます。


体重減少以外に症状がでない病気

ダイエットをしているわけでもなく、きちんと食事を摂っているのに体重が減少する場合は、内分泌疾患(ホルモンの病気)が疑われます。体の機能を調節している働きをするのがホルモンです。内分泌疾患は3つに分けられています。

  1. ホルモンが過剰(甲状腺機能亢進症など)
  2. ホルモンが不足(甲状腺機能低下症など)
  3. ホルモンは正常で、内分泌臓器に腫瘍がある(脳下垂体・甲状腺・副腎など)です。

このように内分泌疾患はホルモンがうまく働かなくなることが原因となります。


甲状腺機能亢進症(バセドウ病)

食欲があって食べる量も多いが、甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることにより、代謝が促進され、痩せていきます。

症状は、甲状腺の腫れ、汗をかきやすい、眼球が飛び出る、イライラする、動悸などです、20~30代の女性に発症しやすいといわれています。治療は、甲状腺の働きを抑える薬を服用したり、手術が行われます。


糖尿病

血糖値が慢性的に高くなる生活習慣病です。血液中の糖を外にだそうとして汗をかき、のどが渇いたり、おしっこに行く回数が増えます。食事から摂取した糖質をエネルギーとして利用できず、疲れやすく急に体重が減ってきます。

糖尿病は、肥満や生活習慣、遺伝が原因といわれています。糖尿病はひどくなると合併症を引き起こします。糖尿病による腎臓障害で人工透析が必要になったり、糖尿病が原因で視覚障害を起こすことがある怖い病気です。


うつ病

ストレスが自律神経系、内分泌系、ホルモン免疫系などの機能を乱して体重が減少します。食事はするものの食べてもおいしく感じなかったり、味が分からなくなったりして食欲が減退していき、食事の量が低下することにより体重が減っていきます。

その他の症状として、気力がなく、落ち込んだり逆にイライラしたり、今までの興味があったことへの気持ちを失うなど、心と体の両方に症状があらわれます。


日常生活での予防法

毎日の食事をバランスよく摂るようにします。カロリーの不足は、エネルギー不足となって抵抗力の低下を引き起こします。無理なダイエットもしないようにします。

スポーツや趣味などでストレス解消を行います。特に睡眠は1日働いた脳を休ませるために必要です。眠れないという状態は、自律神経やホルモンのバランスが乱れて脳の機能が低下してストレスに弱くなります。

寝る前に40度以下のぬるめのお湯に長くつかり、お風呂上りにストレッチをして深い眠りへと導入できる工夫をしてみましょう。

食欲不振が続き体重が減る、たくさん食べているのに体重が減る場合は、医師の診察を受けます。診察結果から病気に適した治療を受け、早く健康な体に戻れるようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

体重減少する病気を知り、予防に努めましょう
体重減少とともにあらわれる症状
体重減少以外に症状がでない病気
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)
糖尿病
うつ病
日常生活での予防

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 体重減少 Tagged With: 体重減少, 病気

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 乳房
    • 高プロラクチン血症
    • マンモグラフィー
    • 乳房再建
    • 乳癌
    • 乳管内乳頭腫
    • 乳腺嚢胞
    • 乳腺炎
    • 乳腺症
    • 乳腺線維腺腫
    • 浸潤性乳管癌
  • 子宮
    • 婦人科検診
    • 子宮癌
    • 子宮頸がん
    • 子宮体がん
    • 子宮筋腫
    • 子宮内膜症
    • 子宮内膜ポリープ
    • 子宮内膜増殖症
    • 子宮内膜炎
    • 子宮腺筋症
    • 子宮頸部異形成
    • 子宮脱
    • 絨毛がん
    • 子宮下垂
    • 子宮頚管
  • 卵巣と卵管
    • チョコレート嚢胞
    • 卵巣癌
    • 卵巣腫瘍
    • 卵巣嚢腫
    • 卵巣機能低下症
    • 多嚢胞性卵巣
  • 月経の異常
    • PMS
    • 不正出血
    • 月経前症候群
    • 月経困難症
    • 生理不順
    • 基礎体温
    • 排卵痛
    • 生理痛
    • 月経
    • 更年期障害
    • 閉経
    • 早発閉経
    • 月経不調
    • 無月経
    • 稀発月経
    • 過多月経
    • 過少月経
    • 頻発月経
    • 黄体機能不全
  • 外陰と腟
    • オリモノ
    • デリケートゾーン
    • バルトリン腺炎
  • 一般的な感染症
    • りんご病
    • 伝染性単核球症
    • 髄膜炎
    • リンパ管炎
  • 心の病
    • ストレスチェック
    • 睡眠
    • 精神的ストレス
    • うつ病
    • 躁鬱病
    • 双極性障害
    • 自律神経失調症
    • セロトニン
    • 不眠症
    • アルコール依存症
    • ギャンブル依存症
    • 摂食障害
    • 無気力症候群
    • 依存症
    • 緊張
    • 心身症
    • ptsd
    • 起立性調節障害
    • 体重減少
    • 無気力
  • 甲状腺の病気
    • バセドウ病
    • 甲状腺ホルモン
    • 甲状腺機能低下症
  • 脳の病気
    • 若年性アルツハイマー
    • 若年性認知症
    • 若年性健忘症
    • 下垂体腺腫
  • 心臓・血管
    • 虚血性心不全
  • 血液疾患
    • 貧血
    • 特発性血小板減少性紫斑病
    • エイズ
    • フェリチン
    • 異食症
  • リウマチ・膠原病
    • 全身性エリテマトーデス
    • 線維筋痛症
    • シェーグレン症候群
  • 代謝・内分泌
    • 糖尿病
    • 代謝
    • クッシング症候群
    • メタボリック
  • 消化器
    • 胃痛
    • 胃腸炎
    • 逆流性食道炎
    • 胃癌
    • ピロリ菌
    • 転移性肝がん
  • 腸内
    • 便秘
    • 下痢
    • 下剤
    • 過敏性腸症候群
    • 腸内細菌
    • 食物繊維
    • 肛門科
    • べんもれ
  • 泌尿器
    • 頻尿
    • 膀胱炎
  • アレルギー
    • 光線過敏症
    • 抗アレルギー薬
  • 美容
    • いちご鼻
    • ニキビ
    • 赤ニキビ
    • むくみ
    • 冷え性
    • ほおづえ
    • 抜け毛
    • 爪
    • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • 美容外科
    • 整形外科
    • かゆみ止め
    • サプリ
    • 毛穴
  • 耳鼻咽喉
    • 鼻づまり
    • 鼻炎
    • 花粉症
    • 蓄膿症
    • めまい
    • メニエール病
    • 三半規管
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 耳管狭窄症
    • 口内炎
    • 口角炎
    • 声帯ポリープ
    • 咽頭癌
  • 目
    • ドライアイ
    • 緑内障
    • 白内障
    • 結膜炎
  • 皮膚
    • 肌
    • 湿疹
    • ほくろ
    • 脂漏性角化症
    • 疥癬
    • ビダール苔癬
    • アトピー
  • 足
    • 足のむくみ
    • 足の臭い
    • 五本指ソックス
    • むずむず脚症候群
    • モートン病
  • 骨
    • 恥骨が痛い
    • 骨粗鬆症
    • 関節リウマチ
    • 肩こり
  • 腫瘍
    • リンパ節転移
  • 検査項目
    • 血液検査
    • 血液検査tp
    • pet-ct検査
    • 遺伝子
  • 治療法
    • 抗がん剤
    • ホルモン剤
    • 再生医療
  • 染色体異常
    • ターナー症候群 
    • 半陰陽
  • 強迫性障害
  • 水虫

Copyright © 2021 josei-byouki-iroha.com