女性の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 乳房 / 乳癌 / 抗がん剤による乳癌治療(前編)

抗がん剤による乳癌治療(前編)

tran

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

nyuugan kouganzai

乳癌 と宣告されると、自分が「がん」であることに加え、乳房を切除しなければならないという2つのショックを受けてしまいます。以前は手術による乳房切除が多くありましたが、現在は 抗がん剤 などとの組み合わせにより切除範囲は縮小化されています。

完治できる可能性も十分あるため、悲観せず積極的に治療に取り組みましょう。


スポンサードリンク

抗がん剤による乳癌治療(前編)


- 目次 -

  • 乳癌の基本的な治療法
  • 術前化学療法と術後化学療法
  • 乳癌に用いられる抗がん剤

乳癌の基本的な治療法

乳癌の主な治療法は手術、放射線療法、化学療法、ホルモン療法などがありますが、この中で手術が基本的な治療法となります。

手術では主にがん、及びがん組織を含む正常組織を同時に切除することによって根治を目指すものです。手術には乳房切除術と乳房温存術の2通りがあります。また、がんの種類、しこりの大きさや広がり具合、がんの進行度によって手術の細かい方法が異なってきます。

手術以外の治療法は補助的な治療法として位置づけられていますが、技術の進歩に伴い、患者さんの状態により手術とそれ以外の治療法を組み合わせ、それぞれの特性を上手く活かした治療法が取られることが多くなってきました。

放射線は主に乳房温存術後の再発を予防する目的で残った乳腺に照射されます。その他の場合も放射線照射は乳癌に対してとても有効な方法であるため、状況により用いられることが多くあります。

化学療法はいわゆる抗がん剤による治療法を指します。乳癌は比較的化学療法に対する反応がいいため、乳癌の約70%でこの化学療法が用いられています。

抗がん剤はがん細胞の成長を抑制、死滅させる作用があります。ただし、全身に作用するため、正常細胞にまで影響を与えてしまい、その結果副作用が生じます。

ホルモン療法はホルモン依存性の乳癌の治療に対して非常に期待が持てます。比較的副作用は軽度であり、症状としては更年期障害が主となります。また、長期使用により肝機能障害や骨粗鬆症、子宮体がん、血栓症などが生じる場合があります。


術前化学療法と術後化学療法

化学療法には術前化学療法と術後化学療法とがあり、患者さんの状態に合わせ手術前に化学療法を用いる場合と手術後に化学療法を用いる場合、手術前後共に用いる場合があります。

術前化学療法

乳房温存術を希望するが腫瘍が大きい場合、手術前に化学療法を用いて腫瘍を小さくして手術を行うことがあります。

また、転移している可能性が考えられる際は局所療法である手術よりも全身療法である化学療法が先行して選択されます。術前に化学療法を用いることで効果を把握することもでき、術後化学療法を行う際にスムーズに行うことができる場合もあります。

術後化学療法

基本的に術後化学療法が取られます。再発予防を目的として手術後1~2か月以内に化学療法が開始されます。手術で得られた腫瘍組織の病理診断により適切な化学療法を選択することができます。


乳癌に用いられる抗がん剤

乳癌の抗がん剤治療は主に多剤併用療法というのが行われます。これは作用の異なる複数の抗がん剤を組み合わせることで、より強力な効果を期待した治療法です。また、単独で使用するよりも作用が分散されるため副作用も軽減される傾向にあります。

抗がん剤には内服する薬剤と点滴によって投与する薬剤があります。点滴だけの場合もあれば、点滴と内服を併用することもあります。

基本的にはアントラサイクリン系に分類される薬剤とタキサン系に分類される薬剤が主に用いられ、それらを含んだ薬剤の組み合わせで治療が行われます。

  • アントラサイクリン系では、ファルモルビシン、アドリアシン。
  • タキサン系では、タキソール、タキソテール。
  • アルキル化薬では、エンドキサン。
  • 代謝拮抗薬では、5-FU、メソトレキセート、UFT、TS-1など。
  • その他では、カンプト、トポテシン、カルボプラチン、ナベルビンなど。

後編では、抗がん剤での治療や副作用についてご説明します。

スポンサードリンク

まとめ

抗がん剤による乳癌治療(前編)
乳癌の基本的な治療法
術前化学療法と術後化学療法
乳癌に用いられる抗がん剤

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 乳癌 Tagged With: 乳癌, 抗がん剤

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 乳房
    • 高プロラクチン血症
    • マンモグラフィー
    • 乳房再建
    • 乳癌
    • 乳管内乳頭腫
    • 乳腺嚢胞
    • 乳腺炎
    • 乳腺症
    • 乳腺線維腺腫
    • 浸潤性乳管癌
  • 子宮
    • 婦人科検診
    • 子宮癌
    • 子宮頸がん
    • 子宮体がん
    • 子宮筋腫
    • 子宮内膜症
    • 子宮内膜ポリープ
    • 子宮内膜増殖症
    • 子宮内膜炎
    • 子宮腺筋症
    • 子宮頸部異形成
    • 子宮脱
    • 絨毛がん
    • 子宮下垂
    • 子宮頚管
  • 卵巣と卵管
    • チョコレート嚢胞
    • 卵巣癌
    • 卵巣腫瘍
    • 卵巣嚢腫
    • 卵巣機能低下症
    • 多嚢胞性卵巣
  • 月経の異常
    • PMS
    • 不正出血
    • 月経前症候群
    • 月経困難症
    • 生理不順
    • 基礎体温
    • 排卵痛
    • 生理痛
    • 月経
    • 更年期障害
    • 閉経
    • 早発閉経
    • 月経不調
    • 無月経
    • 稀発月経
    • 過多月経
    • 過少月経
    • 頻発月経
    • 黄体機能不全
  • 外陰と腟
    • オリモノ
    • デリケートゾーン
    • バルトリン腺炎
  • 一般的な感染症
    • りんご病
    • 伝染性単核球症
    • 髄膜炎
    • リンパ管炎
  • 心の病
    • ストレスチェック
    • 睡眠
    • 精神的ストレス
    • うつ病
    • 躁鬱病
    • 双極性障害
    • 自律神経失調症
    • セロトニン
    • 不眠症
    • アルコール依存症
    • ギャンブル依存症
    • 摂食障害
    • 無気力症候群
    • 依存症
    • 緊張
    • 心身症
    • ptsd
    • 起立性調節障害
    • 体重減少
    • 無気力
  • 甲状腺の病気
    • バセドウ病
    • 甲状腺ホルモン
    • 甲状腺機能低下症
  • 脳の病気
    • 若年性アルツハイマー
    • 若年性認知症
    • 若年性健忘症
    • 下垂体腺腫
  • 心臓・血管
    • 虚血性心不全
  • 血液疾患
    • 貧血
    • 特発性血小板減少性紫斑病
    • エイズ
    • フェリチン
    • 異食症
  • リウマチ・膠原病
    • 全身性エリテマトーデス
    • 線維筋痛症
    • シェーグレン症候群
  • 代謝・内分泌
    • 糖尿病
    • 代謝
    • クッシング症候群
    • メタボリック
  • 消化器
    • 胃痛
    • 胃腸炎
    • 逆流性食道炎
    • 胃癌
    • ピロリ菌
    • 転移性肝がん
  • 腸内
    • 便秘
    • 下痢
    • 下剤
    • 過敏性腸症候群
    • 腸内細菌
    • 食物繊維
    • 肛門科
    • べんもれ
  • 泌尿器
    • 頻尿
    • 膀胱炎
  • アレルギー
    • 光線過敏症
    • 抗アレルギー薬
  • 美容
    • いちご鼻
    • ニキビ
    • 赤ニキビ
    • むくみ
    • 冷え性
    • ほおづえ
    • 抜け毛
    • 爪
    • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • 美容外科
    • 整形外科
    • かゆみ止め
    • サプリ
    • 毛穴
  • 耳鼻咽喉
    • 鼻づまり
    • 鼻炎
    • 花粉症
    • 蓄膿症
    • めまい
    • メニエール病
    • 三半規管
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 耳管狭窄症
    • 口内炎
    • 口角炎
    • 声帯ポリープ
    • 咽頭癌
  • 目
    • ドライアイ
    • 緑内障
    • 白内障
    • 結膜炎
  • 皮膚
    • 肌
    • 湿疹
    • ほくろ
    • 脂漏性角化症
    • 疥癬
    • ビダール苔癬
    • アトピー
  • 足
    • 足のむくみ
    • 足の臭い
    • 五本指ソックス
    • むずむず脚症候群
    • モートン病
  • 骨
    • 恥骨が痛い
    • 骨粗鬆症
    • 関節リウマチ
    • 肩こり
  • 腫瘍
    • リンパ節転移
  • 検査項目
    • 血液検査
    • 血液検査tp
    • pet-ct検査
    • 遺伝子
  • 治療法
    • 抗がん剤
    • ホルモン剤
    • 再生医療
  • 染色体異常
    • ターナー症候群 
    • 半陰陽
  • 強迫性障害
  • 水虫

Copyright © 2021 josei-byouki-iroha.com