自律神経失調症は、病気ではないのに身体に様々な不快な症状が表れ、40代~50代の女性に多く見られます。女性に目立って発症している原因は、月経によっておこるホルモンバランスの崩れが、自律神経やホルモンの分泌をコントロールしている、脳の視床下部に影響を与えるためです。
しかし更年期障害だからと言って必ず 自律神経失調症 になるわけではありません。発症には、性格的な要素も大きく関係しているため、ちょっとした思考の方向転換で 治る かもしれません。
更年期の自律神経失調症はポジティブシンキングで必ず治る!
更年期障害と自律神経失調症の関係
40代後半から50代前半にかけて、女性の身体は閉経に向けて少しずつ変化していきます。体内の女性ホルモンが徐々に減り、今まで保っていたホルモンのバランスが崩れ、様々な症状が表れます。これが更年期障害と呼ばれる症状です。
自律神経失調症は誰にでも起こるうる症状で、一般的な自律神経失調症の主な発症原因はストレスや生活の乱れなどです。一方、更年期障害が原因となっている場合は、身体の変化により発症します。
月経の周期によって分泌されるエストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンは自律神経にも影響を与えるため、自律神経失調症は更年期障害の代表的な症状の一つとなっています。
また、発症しやすい40代~50代という年齢は、子育てや介護、仕事や金銭面など多くのストレスを抱えている年代であることも深い関係があります。
自律神経失調症の症状
自律神経失調症の症状は様々あり、人によって出る症状と出ない症状があります。正確には医学的に自律神経失調症という病気はなく、他に原因となるような病気はないにもかかわらず、倦怠感や頭痛、のぼせ、めまいなどの症状が出ることを指します。
症状の種類や強さは、本人の性格によって異なります。もともと神経質であったり、自己主張できない気の弱いタイプの人は発症しやすく、症状も強くでる傾向があります。この場合、症状が長引く事により高血圧や糖尿病などの他の病気を併発してしまうことがあるので、注意が必要です。
自律神経失調症に罹りにくい人
更年期を迎えて自律神経失調症に罹りやすい人がいる反面、罹りにくい、または罹らない人も存在します。自律神経失調症の症状が出にくい人に共通するのは、おおらかで楽観的な性格でとあるということです。
このようなタイプに人は、更年期に入り体内環境が変わることで、更年期障害の症状が発症することがあっても精神的ダメージは受けにくいため、比較的軽い症状で過ごすことができます。
また活動的な人も多く、忙しく毎日を過ごしているうちに、更年期障害に気付かず更年期が過ぎてしまったという人もいます。
ポジティブシンキングの勧め!
自律神経失調症が性格によって左右するものであるなら、薬に頼らなくても考え方一つで症状を改善させることができると言えます。「病は気から」と言うように、気持ちが変われば、毎日を快適に機嫌よく過ごすことができます。とは言っても、急に考え方を変えるのは難しいかもしれません。
ネガティブ思考の人は、一人で考え事をする時間が長いと色々余計なことを考えてしまうので、気持ちをポジティブ思考に変えるには、どんどん外の世界に出てみましょう。「美味しいもの食べる」「美しいものを見る」といったささやかな楽しみを見つけるだけでも、不安な時間を減らすことができるものです。
そしてどんな小さなことでも構わないので、何か人の役に立つことをしてみましょう。自分が誰かの役に立てるということが実感できれば、いつの間にか身体の不調も気にならなくなっていることでしょう。
まとめ
更年期の自律神経失調症はポジティブシンキングで必ず治る!
更年期障害と自律神経失調症の関係
自律神経失調症の症状
自律神経失調症に罹りにくい人
ポジティブシンキングの勧め!