女性の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 甲状腺の病気 / バセドウ病 / あの人もバセドウ病!?意外な芸能人のバセドウ病

あの人もバセドウ病!?意外な芸能人のバセドウ病

nishi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

basedoubyou geinoujin

バセドウ病 とは自己免疫機能が甲状腺を常に攻撃し、抗体ホルモンが過剰に分泌される病気です。個人差はありますが発病すると倦怠感、多汗、震え、外観的には眼球や頸部の腫れ、体重の変化、不妊症など、多くの辛い病状が出ます。甲状腺の数値を安定させる治療を必要としますが、その期間にはかなり個人差があり、一生薬とお付き合いする場合もあります。

近年、芸能人 や有名人が闘病中であることを公表するなどで、テレビやネットでバセドウ病をよく耳にするようになりました。病状などは知らなくても活動の休止や手術をした記事などで「バセドウ病ってなんだか大変な病気らしい」とだけは理解した方も多いと思われます。いつぐらいから、このバセドウ病は世間で広く認知されるようになったのでしょう。またバセドウ病の芸能人、有名人にはどんな方がいるのでしょう。


スポンサードリンク

あの人もバセドウ病!?意外な芸能人のバセドウ病


水島ヒロと絢香の結婚でバセドウ病が認知された?

数年前、人気絶頂の水島ヒロさんが「病気の絢香を支える!」と結婚会見で宣言し、世間(の若い女性)を驚かせたのも記憶に新しいのではないでしょうか。

「ええっ!あの水島ヒロが!?」「安田大サーカスのヒロだったら良かったのに!」「水島ヒロが全てを捨てて支えなきゃいけない甲状腺の病気って、どんなのよ!?」と連日の報道に日本中が注目し、当時この結婚会見と同時に注目を浴びたのが絢香さんの甲状腺の病気、バセドウ病です。ちなみに結婚した2009年の検索キーワードも、人名検索10位の「水嶋ヒロ」に対し、病名検索で「甲状腺」は9位と、順位だけを見ると水島ヒロさんを上回った結果となっています。(前年度の「甲状腺」は10位以下)

そして一時期絢香さんが活動を休止するまでとなったバセドウ病は不妊の一因でもありますが、絢香さんの妊娠報告により治療が順調に進んでいた(水島ヒロさんの献身的な支えが功を奏した?)ことがわかりました。

その絢香さん以外にも芸能人、有名人の中にはバセドウ病患者が数多くいます。公表している、公表していないなどの違いはありますが、他にどのような方がいるのでしょうか。

  • 美奈子さん(ビッグダディの元妻)
    本人は病気を公表していますが、バセドウ病は不妊の一因でもあることから、子沢山の美奈子さんは近年発症したのでしょう。とても疲れやすい病気ですので、子沢山で忙しい生活は大変だったと想像できます。再婚し、これからは少し楽になるといいですね。
  • 増田恵子さん(ピンクレディ)
    バセドウ病は動悸が激しくなり、脈拍数が上がることからとても疲労感の大きい病気です。増田恵子さんが発病したのはピンクレディを解散した後とはいえ、その後も個人での活動や再結成などで激しい踊りを披露していることから、治療をしっかりしていると思われます。目元はピンクレディの現役時代より少し変わった印象がありますので、これもバセドウ病の影響かもしれません。
  • 夏目雅子さん(故人・女優)
    白血病で亡くなった女優の夏目雅子さんは、大きな愛くるしい瞳で有名でしたが、これもバセドウ病の特徴で、影響もあったと思われます。
  • 小松千春さん(タレント)
    小松千春さんは現在子育て中ですので、ホルモンの分泌に問題のない程回復しているのでしょう。子育ても想像以上に体力を必要としますので、治療が順調だといいですね。
  • 松山千春さん(歌手)
    千春繋がりですが、男性歌手の松山千春さんです。本人の公表はありませんが、バセドウ病ではと言われています。バセドウ病は頚椎が腫れることもあるので、あの美しい声を保つにはご苦労もあったのではないでしょうか。
  • 本田圭佑さん(サッカー選手)
    こちらも本人は公表していませんが、首元の手術痕や、目元の変化などネットではバセドウ病説が定着しています。サッカーは2時間弱走り続ける激しいスポーツです。バセドウ病患者のスポーツは、健康な人の何倍もの疲労感や動悸、心拍数のアップなど、練習だけでも想像以上に辛いものだと思われます。本田圭佑選手が世界で戦い続けるには、治療より何より、強い意志があるのではないでしょうか。
  • 田中角栄(元総理)
    小学校卒で総理大臣にまで上り詰め、個性的な話し方や本人のサクセスストーリーで日本中の人気を集めた田中角栄元総理。ロッキード事件により逮捕されるという、平成の総理大臣では想像も出来ないドラマチックな人生を送りました。彼もバセドウ病であったといわれています。バセドウ病患者の約15%は同じ病気になるといわれていますので、娘の田中真紀子さんのお身体も心配です。
  • ジョージ・ブッシュ(元アメリカ大統領)
    田中角栄元総理の政治家繋がりで、元アメリカ大統領のジョージ・ブッシュ元アメリカ大統領もバセドウ病でした。こちらは大統領であることから医師の診断で発見されました。息切れや体重の変化、手の震えで見つかりましたが、心臓病で倒れた時もバセドウ病が大きく関係していたといわれています。

このように多くの芸能人・有名人もバセドウ病を克服し、今でも現役で活動されている方が沢山います。また疲れやすい病気にも関わらず精力的に活動している姿を拝見すると、同じバセドウ病患者の励みになるだけでなく、病気ではない方も応援したくなるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

あの人もバセドウ病!?意外な芸能人のバセドウ病
水島ヒロと絢香の結婚でバセドウ病が認知された?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: バセドウ病 関連タグ:バセドウ病, 芸能人

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 乳房
    • 高プロラクチン血症
    • マンモグラフィー
    • 乳房再建
    • 乳癌
    • 乳管内乳頭腫
    • 乳腺嚢胞
    • 乳腺炎
    • 乳腺症
    • 乳腺線維腺腫
    • 浸潤性乳管癌
  • 子宮
    • 婦人科検診
    • 子宮癌
    • 子宮頸がん
    • 子宮体がん
    • 子宮筋腫
    • 子宮内膜症
    • 子宮内膜ポリープ
    • 子宮内膜増殖症
    • 子宮内膜炎
    • 子宮腺筋症
    • 子宮頸部異形成
    • 子宮脱
    • 絨毛がん
    • 子宮下垂
    • 子宮頚管
  • 卵巣と卵管
    • チョコレート嚢胞
    • 卵巣癌
    • 卵巣腫瘍
    • 卵巣嚢腫
    • 卵巣機能低下症
    • 多嚢胞性卵巣
  • 月経の異常
    • PMS
    • 不正出血
    • 月経前症候群
    • 月経困難症
    • 生理不順
    • 基礎体温
    • 排卵痛
    • 生理痛
    • 月経
    • 更年期障害
    • 閉経
    • 早発閉経
    • 月経不調
    • 無月経
    • 稀発月経
    • 過多月経
    • 過少月経
    • 頻発月経
    • 黄体機能不全
  • 外陰と腟
    • オリモノ
    • デリケートゾーン
    • バルトリン腺炎
  • 一般的な感染症
    • りんご病
    • 伝染性単核球症
    • 髄膜炎
    • リンパ管炎
  • 心の病
    • ストレスチェック
    • 睡眠
    • 精神的ストレス
    • うつ病
    • 躁鬱病
    • 双極性障害
    • 自律神経失調症
    • セロトニン
    • 不眠症
    • アルコール依存症
    • ギャンブル依存症
    • 摂食障害
    • 無気力症候群
    • 依存症
    • 緊張
    • 心身症
    • ptsd
    • 起立性調節障害
    • 体重減少
    • 無気力
  • 甲状腺の病気
    • バセドウ病
    • 甲状腺ホルモン
    • 甲状腺機能低下症
  • 脳の病気
    • 若年性アルツハイマー
    • 若年性認知症
    • 若年性健忘症
    • 下垂体腺腫
  • 心臓・血管
    • 虚血性心不全
  • 血液疾患
    • 貧血
    • 特発性血小板減少性紫斑病
    • エイズ
    • フェリチン
    • 異食症
  • リウマチ・膠原病
    • 全身性エリテマトーデス
    • 線維筋痛症
    • シェーグレン症候群
  • 代謝・内分泌
    • 糖尿病
    • 代謝
    • クッシング症候群
    • メタボリック
  • 消化器
    • 胃痛
    • 胃腸炎
    • 逆流性食道炎
    • 胃癌
    • ピロリ菌
    • 転移性肝がん
  • 腸内
    • 便秘
    • 下痢
    • 下剤
    • 過敏性腸症候群
    • 腸内細菌
    • 食物繊維
    • 肛門科
    • べんもれ
  • 泌尿器
    • 頻尿
    • 膀胱炎
  • アレルギー
    • 光線過敏症
    • 抗アレルギー薬
  • 美容
    • いちご鼻
    • ニキビ
    • 赤ニキビ
    • むくみ
    • 冷え性
    • ほおづえ
    • 抜け毛
    • 爪
    • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • 美容外科
    • 整形外科
    • かゆみ止め
    • サプリ
    • 毛穴
  • 耳鼻咽喉
    • 鼻づまり
    • 鼻炎
    • 花粉症
    • 蓄膿症
    • めまい
    • メニエール病
    • 三半規管
    • 中耳炎
    • 外耳炎
    • 耳管狭窄症
    • 口内炎
    • 口角炎
    • 声帯ポリープ
    • 咽頭癌
  • 目
    • ドライアイ
    • 緑内障
    • 白内障
    • 結膜炎
  • 皮膚
    • 肌
    • 湿疹
    • ほくろ
    • 脂漏性角化症
    • 疥癬
    • ビダール苔癬
    • アトピー
  • 足
    • 足のむくみ
    • 足の臭い
    • 五本指ソックス
    • むずむず脚症候群
    • モートン病
  • 骨
    • 恥骨が痛い
    • 骨粗鬆症
    • 関節リウマチ
    • 肩こり
  • 腫瘍
    • リンパ節転移
  • 検査項目
    • 血液検査
    • 血液検査tp
    • pet-ct検査
    • 遺伝子
  • 治療法
    • 抗がん剤
    • ホルモン剤
    • 再生医療
  • 染色体異常
    • ターナー症候群 
    • 半陰陽
  • 強迫性障害
  • 水虫

Copyright © 2023 josei-byouki-iroha.com